Cremant du Jura Brut ’06 Marcel Cabelier
クレマン・デュ・ジュラ・ブリュット’06
マルセル・カブリエ
スイス国境のジュラ地方
シャルドネ100パーセント、シャンパーニュ方式。
中の上くらいの酸がありながら、ブリオッシュ的なコクとのバランスが素晴らしい。
コンテやゴードで有名な地方であることがうなずける。
冬場のデイリークレマンにおすすめ。
|
Malvasia Secca Frizzante Colli Piacentini’09
Lusenti
マルヴァジーア セッカ フリッツァンテ コッリ ピアチェンティーニ‘09
ルセンティ
イタリア北中部 ピアチェンツァ産
イタリアの中でもフリッツァンテ(微発泡ワイン)のバラエティが多い地方。
マルヴァジーアらしいキャンディっぽいチャーミングさと白い花の香り、ほのかな甘みが見事に表現されている。
圧倒的に女性の支持が多いワイン。
|
Gaillac Blanc Doux Vendange Dorees’08
Domaine Balaran
ガイヤック・ブラン・ドゥー・ヴァンダンジュ・ドレ・ドゥニ・‘08
ドメーヌ・バララン
南西地方のガイヤックは
11月初めに遅摘みまたは貴腐菌がついてから収穫をする。
黄色いリンゴや熟した黄桃的ニュアンスに質の良い酸とミネラルが上品さを醸し出す。
ランドルレ種60%、モーザックブラン種30%、オンダンク種10%
|